子ども向けのゲームセンターに行くと、ピコピコアンパンマンごうというゲームマシンがあります。
ピコピコアンパンマンごうは1回300円で遊べて楽しいのですが、遊んでいる姿を写真と撮ってくれるので思い出づくりとしても良いゲームマシンです。
ですが、写真を撮ってくれてWebから閲覧できるのは良いのですが、保存ができないという今どきありえない仕様になっています。
お金払ったのも「写真がゲットできる」と思って遊んだ方もいると思います。
そこで、保存できないようになっている写真を保存する方法を紹介します。
写真保存できないようになっている
ピコピコアンパンマンごうの公式サイトにアクセスして、会員登録までして写真をダウンロードしようとしてもダウンロードできないのは仕様のようです。
スマホはもちろんパソコンからアクセスしてもダウンロードできないようになっていました。
写真の上に透過画像を重ねて保存禁止にしている
パソコンのブラウザで写真を保存しようとすると、写真の上に透過画像が重ねられているため、保存されるのは写真ではなく透過画像が保存されるようになっています。
下記のように写真の上に透過画像を重ねて表示しているため、なにやっても写真が保存できません。

写真を保存するには
HTMLがわかる方であればHTMLソース上から写真のURLのみを探し出して保存することはできると思いますが、HTMLの知識がない方にとってはちょっと厳しいかもしれません。
ですが、Webブラウザの機能を使うことで誰でも簡単に保存することができます。
ただ、写真を保存するためには下記環境を整える必要があります。
- パソコンでWebにアクセスする
- FireFoxブラウザを使用する
この2点必要になります。FireFoxを使わずIEやchromeを使っている方もいると思いますが、今回の作業はFireFoxの方が簡単なのでFireFoxで説明します。
WebブラウザであるFireFoxを起動します。

ピコピコアンパンマンごう公式サイトにアクセスしてログインします。ログイン後マイページを表示します。

保存したい写真をクリックして拡大表示させときます。少しでも画質を良くするためです。

画面のどこでもいいので右クリックしてメニューの中から「ページの情報を表示」を選択します。

「メディア」タブをクリックします。

サイトで使用されている画像の一覧が表示されます。その中から写真を探します。
下のように写真をプレビューしてくれるので探しやすいかと思います。
お目当ての写真を見つけたら「名前を付けて保存」をクリックします。
名前と保存する場所は任意なので、お好きなところに保存してください。

保存した画像を表示して問題なければ完了です。

まとめ
ピコピコアンパンマンごうのWebサイトにアップされた写真を保存する方法を紹介しました。FireFoxで説明しましたが他のブラウザでもできたりしますが一番FireFoxでやるのが簡単でした。
コメントを残す